蟹の種類と、おすすめの食べ方

 

  

毛ガニ

毛ガニは大きさこそ他の蟹に見劣りするものの、その味は格別!!
旨味が凝縮されており、身はとても甘みがあり濃厚な味わいを楽しめます。
そして忘れてならないのが
かに味噌
新鮮な毛ガニのカニミソはウニのような甘い濃い味がします
ゆでで、焼いて、甲羅酒にして、もう日本酒が止まりません。



ズワイガニ

身は柔らかく甘みが強い。松葉ガニや越前がなどの超有名ブランド蟹もこの種類です。
かに味噌も楽しめ、甲羅にかに味噌と身を入れて焼いたら、もう堪りません。
毛ガニより大きいので、たっぷりと味わうことが出来ます。
カニ刺によし、カニ鍋にしてよし、焼ガニによしと、様々なバリエーションを、楽しむことができるので、かに通販などで、もっとも売れています。

 

タラバガニ

足肉(脚肉)が太いので食べごたえ抜群です!
口いっぱいカニを頬張りたい、
カニを目一杯堪能したい方におすすめ。
カニとはいっても正しくはヤドカリの仲間の為、
カニ味噌は一般的に食べませんが、
その身の量たるや圧倒的です。
かにしゃぶに、カニ鍋に、焼きがににと、豪快に楽しむことができますよ。